《 内観 》自分の内を観ること
《 昇華 》自我&エゴを消滅させる、ではなく『我』に戻す、統合すること
✳︎✳︎✳︎
前回、
「アナタに起こるすべてのことを、
感情を、思考を、
一つ一つ内観し、
昇華していく
これこそが私たちが地球に生きている目的であり意味なのだ」
と書いたね
私は内観&昇華なくして真我覚醒はあり得ないと思っている
だけど、私の言うことを信じましょう~~とか言うつもりないよ
私の言うことをアナタが信じるか信じないかなんて、
私にとってはどうでもいいことなんだよね
それにアナタが自分自身で真我覚醒する方法を探し出すのもアリだしね
それから、 内観し昇華をやっていっても、
真我覚醒できるかどうかは分からないのよ
それは各々の人生プログラム次第だから
あのね、
「真我覚醒したい」という目的、我欲のために内観、昇華をやっていくんじゃないからね
内観、昇華を生活の中でやっていくということそのものが大事なの
「真我覚醒すること」が目的なんじゃないよ
ここはしっかり解っていてもらいたい
もし、
「自分も真我覚醒したい~~っ!」
って我欲がムクムクわいてきたときは、
「はいはい~いつかね~」とか、
「大事なのは内観することだよ~」とかって、
頭(自我)を軽くあしらっておけばいい
それに、「真我覚醒したい!」ってゆう思考も内観の材料になるので、
なぜ自分は真我覚醒したいのか、
内観してみたらいいよ
私たちの自我&エゴって、
ほとんどが“無意識に”わいてきてるんだよね
だから、
そういう我欲がわいてきた!ということに“意識的に気づける”ようになる、
というだけでも進歩してるっていうことなんだよね
なので、
小さな感情や思考に気づくクセをつける、
ということ自体が、
「意識的になる=自覚」ということで、
それだけでもすごい進歩なんだよね
これコツコツやっていくと、
潜在意識に隠れてる自我&エゴにも気づけるようになっていくよ
それから、
内観&昇華が真我覚醒につながっていくというだけじゃなく、
内観は私たちの人間的・スピ的な向上、進歩にとても役立つし、
なにより、
アナタの周りに存在しているものすべてがなぜそこに在るのか、
なぜ自分に関わってくれているのか、
それが心底から理解できてきて、
もう“すべてに感謝”しかなくなってくるんだよね
だからこんなに役立つ内観&昇華をできればマスターしてほしいな~と思う
ここからは内観&昇華をする前に心に留めておいてほしいことを書いておくね
✳︎✳︎✳︎
◆ 内観はいつやっても構わないし、やりたくなければムリにやらなくてもいい
瞑想は時間を設けてジッと座禅を組んでやるけど、内観はいつでも好きなときにできる
慣れてくると、歩いてるときや仕事中にもできるようになり、
真我覚醒がさらに進むと、内観してる間は仕事中でも誰からも邪魔されることなく思う存分内観できるようになってきたりする
「仕事中にナヌ!?」って思う?
真我覚醒が進むと周りのすべてがアナタに協力してくれるようになるってことだよ
そんなボーッと内観なんかやって給料泥棒!って思うのは3次元思考の人だけ
◆ 最初、慣れるまでは、5~10分くらいから
お風呂のときとか寝る前とか、邪魔されずに一人の時間が取れるときにやる
慣れてきたらいつでも内観モードに入れるようになっていけるよ
◆ 途中で不快になったりして、やめたかったらやめても構わない
焦ってムリしてやらなくてもいいんだよ
いずれ昇華に最適な時期がくるから大丈夫
◆ 小さな感情や思考がわいたときにやるクセをつける
やりたくないときはやらないままでも大丈夫
何かのふとした感情がチラッと微かにわいてきてもサーッと流してしまう場合もあるよね
それもほっといても大丈夫
でもなんか気になるなら、どんな感情だったっけ?って、わざわざ思い出そうとしてみてもいい
とにかく慣れるまでは好きなようにやればいい
◆ 内観して浮かんできたことを書きとめていくとよい
昇華できたらそれも書きとめておく
これをやると“俯瞰”が上達していく
◆ 最初は顕在意識に現れる感情だけやっていけばいい
そのうち潜在意識に潜んでいるものにも気がつけるようになっていく
うまく進めば、いずれ深層意識に隠し持っているものも昇華させていくことになる
深層意識の内観はかなり手強くて上級だけど、
日々、内観&昇華をやっていくことで“自分軸”の育成になるからね
それには自分自身のプログラムが上向きに進んでると信じて、地道にコツコツと長いスパンで(何年もかかる覚悟で臨む)内観&昇華を積み重ねていくしかない
欲張って一朝一夕にいっぺんにガッツリやろうとしないこと
それも自我&エゴの我欲だからね
◆ 内観を続けていると、変性意識が表に現れてくる可能性が大きい
変性意識は人間の脳内に誰でも起こりうることで危険なことではない
むしろ通過すべきプロセス
心配しないで大丈夫
◆ いつも気をつけていてほしいのは『謙虚さ、自惚れ、慢心』
いつも我が身を省みていてほしい
もうこれは絶対にクセづけしてほしいって私は思うくらい大事だよ
それほどいつも自我&エゴは私たちを進めないよう妨害してくるんだから!
変性意識のときは思いもつかないものが現れたり浮かんできたり聞こえたりすることがある(実際に目の前に現れたり、脳内ビジョンでも)
それも必要な体験なのだし、楽しむのも4次元の特徴なのだから楽しんでもいっこうに構わないのだけど、
幻想なのだということを思い出して、
(こういうのを『ハッと我(われ)に返る』と言うよね)
浮かれたり有頂天になりすぎないでなるべく早目に通過してほしい
それらの体験もいつか内観の材料になる
4次元スピ世界ではそういう幻想にハマり続けてる人がそれこそ星の数ほどいるし、ネットで見かけたある覚者も慢心に囚われていて魔境にどっぷり浸かっているんだよね
それもその人たちのプログラムなのだけどね
そういう人を見て嘲ったり軽蔑したりするのではなく、
我が身を省みる見本にしよう
✳︎✳︎✳︎
ここに書いてきたことは読むだけだと簡単そうに思えるかもしれないけど、
内観&昇華ってけっこう大変だよ
でもやる価値は大いにある
それじゃあ、次の記事で私がやってきた内観&昇華のやり方を書くね