❪ 因果律 ❫
どのような事象もすべて何らかの原因の結果として生起するのであり、原因のない事象は存在しないという考え方
✳︎✳︎✳︎
5次元に入ると、 因果から解放されていく
だけど 「私はシナリオ通りに生きている!」って知覚(腑に落ち)できたからといって、
真我覚醒や主客合一した直後からソク因果とは無縁になる というのはない
もし真我覚醒や主客合一したら因果が失せると思っているなら、
それは4次元スピ世界の思い込みやマヤカシ概念にマヤかされている
「因果でものを考える」という長年のクセは一瞬で消えるわけじゃない
思考展開の習慣や思いクセはまだ残っているので、
その人のペースで徐々に因果から解放されていく
私も今、日々の生活の中で少しずつ因果やクセから解放されているのを実感しているところ
だけどね、
真我覚醒していない4次元の人たちにとっては因果律ってとても役立つんだよね
ここからなぜアナタがたに因果律が大切なのか書いていくね
例えば、顔にニキビができるとする
「ああ~っ、こんなところにニキビがぁ~」
好きな人や職場の人たちに見られるとみっともないとか、
ニキビがこれ以上悪化したら目立っちゃうな~とか、
周りからどう見られるか、
私たちの頭の中を思考が無意識のうちに駆け巡る
そして、
昨日食べたチョコレートのせい?
それともナッツの食べ過ぎ?
枕カバーのせい?
新しく買った化粧品が合わないのかな?
などなど、無意識に思考を巡らせて原因を探そうとする
で、ニキビを治す方法を思考をフル回転させて無意識に探し回る
薬を塗っとかなくちゃ
あの薬は効かなかったから別のを探さなきゃ
化粧品、他のやつにしてみよう
枕カバー変えなくちゃ
ほとんどの人はこういったたくさんの思考を頭の中でグルグルと無意識に展開している
人からヘンに見られたくない
↓
治さなきゃ
↓
原因を探して
↓
治そうと何か塗って
↓
またそれを塗ることでそれが原因になって
↓
その結果としてニキビが治る
またはニキビが悪化し、そこからまた原因を探ろうとする………
というループもあるが
この過程に、
原因→結果・原因→結果・原因→結果……
みたいな、
『原因→結果』の道程がいくつも連なることも多いよね
これらのたくさんの無意識の思考の中に、
いろんな自我&エゴがひっそりと隠れるように存在している
例えば、
「職場の人たちに見られるとみっともない」
これ、自我の現れだよね
何でニキビを人に見られるとみっともないって思うのか?
人からキレイに見られたいからとか、
バカにされたくないとか、
不潔な人だと思われたくないとか、
自己管理もできないヤツに見られるのはイヤとか、
気になっている人から軽蔑されたくないとか、
虚栄心・自己嫌悪・自己卑下
などの自我&エゴが潜んでいるんだよね
ニキビができるだけでこれだけの自我&エゴを探り出すことができるっていうこと
これまでは無意識に思考を巡らせていたのを、
ちょっとでも意識的になれると、
たくさんの自我&エゴが潜んでいることに気がつけるようになるのね
だから因果律って
『自我&エゴのあぶり出しツール』
になるってこと
これが5次元に入って因果から解放されてくると、
ニキビができても、
いちいち原因を探ろうとしなくなる
そして、治そうといちいち何かを塗ったりもしなくなる
ほったらかし
5次元の人にとってニキビができるのは、
「ニキビができた」
ただそれだけ
それがただ起こっただけ
ニキビの原因なんてどうでもいいし、
ニキビができてもどうでもいいし、
人からどう見られようとどうでもよくなる
こだわり(自我&エゴ)がなくなるから
これはニキビだけじゃなく人間関係やいろんなことで同じように活用できる
5次元に入ると少しずつ身近なところから因果律から解放されていくようになる
だけど、まだ4次元の人たちはムリして因果と距離を置こうとしなくてもいい
やろうとしても多分ムリだから
思考をムリヤリ抑えようとか、
ムリヤリこだわらないようにしようとかするんじゃなくて、
自分にわく思考のモトを意識的に謙虚に真摯に内観することの方が大事なの
因果を考えないようにする、
ってことは、
せっかくの内観のツールをムダにするってことだから
これからは因果の法則「あれをしたからこうなった」という昔ながらのシンプルな捉え方だけでなく、
もっと因果律という『あぶり出しツール』を活用して生きていくといいと思う
それが4次元スピ世界のマヤカシの覚醒じゃなく、
本物の目醒めにつながっていくからね