
私はこのサイトではスピ業界の用語を使っていこうと思っています。
自我とかエゴとか真我とか覚醒とか、
4次元とか5次元とか、
そういったスピ用語を使用していきます。
その方が読者も理解しやすいかと思います。
こういった言葉や用語も人間世界の観念が生み出したものなのだから、
いつかは不要になるときがきます。
スピブログなどではスピ用語を自己流に解釈してるものがけっこうあります。
なので統一性もないし意味もテンデンバラバラなのですよね。
だからどの説明を信じていいのか分からないこともあるし、
信じた意味が全然見当違いの場合もあったりします。
私のこの解説、別に信じてもらわなくても構わないです。
ただ、私がここまで覚醒してきて、
ああ~ そういうことなのかぁ~ って、
腑で真から納得できたものをまとめてあるので、
私流の解説だと後々ぜんぶにスジが通るんですよね。
どっかに勘違いの箇所があるとスジが通らなくなります。
一ヵ所の勘違いのせいで、結果、違う所に行ってしまう場合があるのです。
幻想の世界ではそれでも別にいいのですけど、
幻想世界を通過すると一本のスジが通り、矛盾はなくなるんですよね。
✣
shandrani 流
『 次元 (レベル) 』の解説
どんな人間も進歩 (進化・成長) の道程があります。
私はそれを表すのに「次元」や「レベル」という言葉をこのサイト内で使います。
この世界は大まかに2つに分けられます。
今 自分が生きている世界が現実だと信じて疑いもしない人たちと、
この世界はスピリチュアルな目に見えないものも混在した世界だと気づいてきた人たち。
前者を仮に3次元世界の住人、
後者を4次元世界の住人だとしておきます。
4次元を通過し終えたら5次元 (悟り) ということになります。
この次元分けはこのサイト内で説明しやすくするために使用するけれど、
そもそも魂に次元やレベルなんてものはありません。
「次元」とか「レベル」とかの概念は人間が自我&エゴの頭で作り出したものですからね。
この次元分けは当サイトの説明を分かりやすくするための目安程度のものです。
簡単な人間の進歩 (進化・成長) を表したものであり、
3次元、4次元、5次元を格差的な意図で使っているのではありません。
これらはハッキリした区切りはなく混ざり合っており、
一つの次元の中でも 未熟 ⇔ 成熟の幅があります。
3次元を終えたら次は4次元、といった枠できっちり区切られているわけではもちろんありません。
✣
■ 3次元は我良しの世界 ■
~ 両目を閉じた暗闇の状態 ~
3次元の初期はかなりの原始人・野蛮人レベルです。
自分の我欲を満たすだけ、
それができれば善し悪しなど考えたりしないで何でもやる。
視野範囲がかなり偏狭で、
目先の利益を得ることしか頭になく、
長期的に物事を見れません。
非人道的、残虐な行為など、
人の物を奪い自分を満足させるのはその人にとっては当たり前。
最低限の家族愛はあるが、
そこには男尊女卑や暴力や我欲を満たすためには犯罪もやるというものも含まれます。
3次元も進むと周りや他者を思いやれるようになり4次元へと進んでいきます。
■ 4次元はスピリチュアルの世界 ■
~ 目が開きだし 暗闇に光が射してくる ~
スピリチュアルに興味をもつ人、霊能者の人たちはだいたいここです。
「スピリチュアルが流行っている」などと言われることがあるが、
スピリチュアルは流行り廃りのあるものなのではなく、
人間が覚醒への進化の過程で通過する登竜門のようなものなのです。
私たちは純粋無垢な状態で生まれてくるのだけど、
成長していくに従い、
環境や周りの影響や、
自分自身でも、
観念や常識といったものを次々に纏わせていきます。
インストールしてきた性質も含め、
私はそれらをまとめて「自我&エゴ」と呼ぶが、
4次元に入るとそれらを徐々に自覚する道程に入っていきます。
4次元では自分自身や3次元の人たちへの寛容や許しといったものを体験します。
4次元に入るといわゆる「悪いこと」をしなくなります。
それは「天に向かって唾を吐く」の意味を知るから。
「天に向かって唾を吐けば自分に唾が返ってくる」という因果の法則、
これが腑で解ると人に悪いことをしようとは思わなくなるのです。
「人にしたことが自分に返ってくる」という概念が人生の基盤として定着したレベルが4次元だと言えます。
フワフワしたスピリチュアルという現実離れした幻想的な要素が加わってきて、これが思いのほか楽しいので、
幻想にハマり、マヤかされやすく、
4次元に足止めされやすい。
自我&エゴを満足させられるため留まりたくなり、なかなか先に進めない人が多く、
5次元まで行かずにこの世を去る人がほとんど。
3次元のまま亡くなる人もあれば4次元のまま亡くなる人もあるが、
それは魂のレベルや優劣などのせいではありません。
(スピ世界の大御所さんたちはほとんどが4次元終了)
3次元のときはあまり関心がなかった慈悲、奉仕、利他、癒しといったものを重要視するようになり、
ほんの小さな不思議体験から超常現象、
「探求の終わり」と勘違いされる悟りの体験やプチ覚醒までここに含まれます。
(3次元でも不思議体験をする人ももちろんいる)
自分で気づかないうちに変性意識 (シータ波) の状態に入るようになったりします。
(ヘミシンクや瞑想などで自分から進んで変性意識になるものも含む)
善悪、闇光などの二元はない、という自分の体験による認識をもつ人も増えてきます。
4次元も進むと自我&エゴを手放していく(統合) 道程に入っていき、
終盤になると真我が現れてきます。
真我が覚醒しはじめて、ようやく本当の「今ここ」を体感するようになるのです。
(スピの人たちが実践してる「今ここ」は頭でそう思い込もうとしているだけです)
真我覚醒 (覚醒というものは一度きりのものではない、ずっと続いていく) すると「愛」という言葉は使わなくなります。
■ 5次元、幻想から醒める ■
~ 両目が開く ~
4次元の幻想体験 (お試しやトラップ) を通過しなくてはここへは来れません。
3次元から4次元を飛び越えて5次元へくる人はおそらくいないと思われます。
(これは私は体験してないので断言はできません)
カルマが失せるのを自覚し、カルマの種がなくなります。
(なので果もない)
というか、カルマは念が生み出す幻想の産物だったと知覚します。
変性意識 (トランス状態) に陥ることがなくなります。
自我と真我が一つになる主客合一を果たすと、
自も真も区別ない『 我 (個我) 』として「現実世界」を生きていくことになるが、
覚醒とお試し (そこで止まるか、覚醒を続けていくかのお試し) は続きます。
初めは3次元の現実世界に戻ったかのように錯覚するが、
以前と違うのは、
目を閉じたままの3次元と、
両目を開けた5次元の違い
視野の広さが違うということ。
4次元の幻想世界には二度と戻ることはないです。
(戻りたいと思っても戻れないし、戻る気もない = スピリチュアル卒業)
地球上で起こっているあらゆる残虐でおぞましいと思われる事象も、善悪などでの見方をしなくなります。
悟りについて書かれた覚者たちの本や、教典・聖書などの教義 (スピ知識) は3・4次元のものなので、
ここまで来ると不要になります。
観念に縛られることがなくなり、人間社会で作られてきた常識や法則などの囚われから脱していきます。
因果律とも無縁になっていきます。
肉体も変化していきます。
(アセンションのライトボディーではありません)
我欲からのモノへの執着やこだわりが失せ、真に必要なものしか周りに置かなくなります。
(自分に真に必要なものがはっきり解るようになります)
自分であれこれ考えたり采配したりしなくても
自ずと
完璧に調和の取れた状態・場に在るようになります。
何にも囚われることがなくなり、
真の自由と平和と安寧の暮らし。
(といっても「幸せ」や「平和」などという概念すらもなくなります)
「苦」が完全に失せます。
ここでようやくノンデュアリティの境地だと知覚します。